【USUM】Zワザとは?攻撃技、変化技、専用技の違いと発動方法!【ポケモンウルトラサンムーン】

最終更新日
攻略大百科編集部

ウルトラサンムーン/サンムーンで新たに登場し、バトルを一変させる可能性を秘めた「Z技」。

Z技にはどのような種類があり、またどうやって発動するのかまとめました。

Zワザとは

Zワザとは、特定の条件を満たすことですべてのポケモンが使うことができる技のことです。バトル中に一度だけ使用することが可能です。

ド派手なエフェクトはもちろんのこと、トレーナーの不思議な踊りも注目を集めています。公式の説明によれば、「ポケモンと共鳴するゼンリョクポーズ」とのこと。

zdance

出典: www.pokemon.co.jp

Z技の威力や効果は、元となる技の威力や効果に依存しています。

Z技の発動方法

Z技を使うには、トレーナーがZリングを入手している必要があります。その上で、特定のZクリスタルをZリングにはめ込み、それと同じZクリスタルをポケモンに持たせることで、Z技が発動できるようになります。

Zクリスタルには、技タイプごとに汎用的に使えるものと、特定のポケモンしか使うことができないものがあります。Zクリスタルはストーリーを進めることで入手可能です。
awaza

出典: www.pokemon.co.jp

Z技の種類

先ほどの説明したとおり、Z技の威力や効果は元の技によって異なります。そして、元の技が攻撃技であれば「Z攻撃技」に、元の技が変化技であれば「Z変化技」へと変わります。

1)Z攻撃技

敵にダメージを与える攻撃技がZ技化したものです。元の技の威力によって、同じ名前のZ攻撃技であってもその効果に違いがあります。

例えば、ノーマルタイプのZ攻撃技である「ウルトラダッシュアタック」を見てみましょう。元になった技が「たいあたり」の場合は威力が100ですが、「ギガインパクト」の場合は威力が200となっています。
uda

出典: www.pokemon.co.jp


このように、どの技をZ技化するのかは重要なポイントとなります。

また、全力の攻撃であるZ攻撃技は、「まもる」や「みきり」など通常被ダメージが0になる技を使われたとしても、相手にダメージを与えることができます。

2)Z変化技

状態異常やステータス変化などの変化技がZ技化したものです。元の技の効果によって、発生する効果が変わってきます。

また、Z攻撃技とは違い、「Zでんじは」「Zおきみやげ」のように、元の名前の前にZがつくという特徴があります。

さらに、元の技が完全に置き換わるのではなく、元の技が発動してから追加の効果が発動する形となっているのも、Z攻撃技との違いです。
例えば、「でんじは」がZ化した「Zでんじは」では、相手をマヒ状態にするという通常の効果に加え、特防が1段階上がる効果が付与されます。
zdenjiha

出典: www.pokemon.co.jp


さらに、使っても何も起こらないことで有名な「はねる」も、Z技化すると攻撃が3段階上がる効果が付与されます。

Z変化技のパターンはいろいろありますので、これまで使いづらかったあの変化技が、思わぬ変貌を遂げてバトルで使えるようになっているなんてこともありそうです。

3)専用Z技

一部のポケモンは、タイプごとのZ技とは違う専用のZ技を繰り出すことができます。専用のZ技を使うには、専用のZクリスタルが必要です。

ピカチュウも専用のZ技をもっているポケモンです。ピカチュウのZ技は、「ひっさつのピカチュート」。超高圧の電気を身にまとい、相手に突撃します。
pikachuto

出典: www.pokemon.co.jp


専用Z技には変化技系もあります。イーブイの専用Z技は、「ナインエボルブースト」。ニンフィアやサンダースなどイーブイから進化する8種類のポケモンが集結し力を与え、全ステータスが2段階上昇します。
ibui

出典: www.pokemon.co.jp

なお、専用Z技の場合は元となる技は固定です。「ひっさつのピカチュート」であれば「ボルテッカー」、「ナインエボルブースト」であれば「とっておき」以外からは変化しません。

ですから、これらの技を覚えていない場合は専用のZクリスタルを持たせてもZ技が発動できませんので注意しましょう。

 

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ